毎日の離乳食作りが面倒・・・
もっと楽に離乳食を作れたらな・・・
毎日の離乳食作り、お疲れ様です。
そしてこれから離乳食作りが始まるママに伝えたい!
離乳食もラクしよう!と。
今回は離乳食作りの強い味方を紹介します。
一度使うと便利すぎて戻れないかも・・・
離乳食頑張らなきゃと思わず、肩の力を抜いて読んでみてください。
頑張りすぎず、ラクしちゃいましょう!
CONTENTS
面倒な離乳食作りには下処理済のカット野菜が超便利!

離乳食ではたくさん野菜を食べてほしいですよね。
でもその下処理が面倒で。
野菜を洗って切ったり、
皮をむいて柔らかく煮て、すりつぶしたり細かく切ったり・・・。
大人のご飯とは違う料理工程だから余計に面倒に感じちゃう
そんな手間を済ませてくれている下処理いらずのカット野菜。
離乳食作りだけでなく、
- 忙しくても食生活はきちんとしたい
- 料理はしたいけど下処理が面倒
- 野菜を毎日、手軽に食べたい
という方にもおすすめなのでぜひ一度使ってみてください。
今回はこちらの2種類の下処理済カット野菜を紹介します。
- そのまま使える うまみ丸ごとカット野菜
- カット野菜宅配 イエコック
離乳食に便利なカット野菜① そのまま使えるうまみ丸ごとカット野菜

まずはアカチャンホンポで販売している
「そのまま使える うまみ丸ごとカット野菜」の商品情報

そのまま使える うまみ丸ごとカット野菜の商品情報はこちら!
■ 販売店・・・アカチャンホンポ
■ 製造元・・・ヤマサン食品工業
■ 種類
- かぼちゃ
- じゃがいも
- さつまいも
- だいこん
- にんじん
- じゃがいもとにんじん
- ごぼう
■ 内容量・・・50g(ごぼうのみ40g)
■ 参考価格・・・139円(税込150円)
■ 常温保存可能
■ 水切り・水洗い不要
■ 国産野菜100%・加熱済・保存料・香料・着色料不使用
常温で保存できて、水切り・水洗い不要がうれしいですよね。
詳細はこちら▼
消費期限はどのくらい?
消費期限は野菜によって違います。
ちなみに今日(2020.9.17)買ってきたものは

・にんじん・・・2020.12.31
・じゃがいもとにんじん・・・2020.11.5
でした!売ってあるものでにんじんが一番日持ちしなかったので、購入のタイミングにもよると思いますが、2ヶ月弱もつことが分かります。
うまみ丸ごとカット野菜の使い方
離乳食開始時期から月齢に応じて調理法を変えるだけでずーっと使えます!
5か月頃~
- つぶして水と混ぜて野菜ペーストに
- 袋のまま手でもんでそのまま
7か月頃~
- 出汁で煮て煮物に
- お肉と混ぜて焼いてつかみ食べに
パッケージの裏にも簡単なレシピがついてますよ。

常温OKなので、旅行先に持っていくのにも重宝したよ!
私が作っていたレシピ
私が実際に作っていた「だけだけレシピ」です。
- 袋のままもんで、水を加えるだけ
- 野菜同士まぜるだけ
- かつおぶし・ゴマと和えるだけ
- つぶして丸めて焼くだけ
- お肉とまぜて焼くだけ
- お出汁で煮るだけ
- ツナと和えるだけ
- クリームチーズと和えるだけ
洗い物少ないし、すぐに完成します。
おかゆは数日分小分け冷凍なので、解凍したおかゆとだけだけおかず、ヨーグルトっていうのが定番でした。
レシピ検索は動画付き・時期別で検索できる『クラシル』が便利です。
うまみ丸ごとカット野菜の口コミ
同じように離乳食作りをラクしてるママさんがいっぱい!
\ 無理しない離乳食 /
店舗にあまりない?
SNSの口コミを見ていると、店舗にあまり種類がない口コミもよく見かけました。
アカチャンホンポはネット通販があるので、おむつやおしりふきと一緒に頼んでおくのもいいかもですね。
通常発送だと購入金額5,500円以上で送料無料、
店舗受け取りだと3,300円以上で送料無料になります。
一度は試す価値あり
1つ150円でラクできるなら、試す価値ありですよね。
私は長女の時からお世話になってますが、5ヶ月になる息子の離乳食にもバンバン使っていく気満々です!
ぜひアカチャンホンポのカット野菜の便利さを一度お試しあれ。
離乳食に便利なカット野菜② カット野菜宅配イエコック

イエコック は簡単・便利なカット野菜宅配専門店です。
テレビや雑誌などで取り上げられており、忙しいママの新常識になっています。
「カット野菜宅配イエコック 」の特徴
イエコックの商品特徴はこちら!
- 好きな野菜・切り方が選べる
- 冷野菜・温野菜を選べる
- 水洗い・皮むき不要
- 300以上のレシピ付き
- 野菜ごとの産地明示
- 冷凍保存可能
- 消費期限は、未開封状態で到着日含めて約4日
イエコックのサービス特徴はこちら!
- 配送の曜日・時間が選べる
- 週ごとに違う曜日・時間もOK
- 配達間隔は毎週・隔週・4週間に1回から選択
- 休止・解約も簡単
- 初回は送料無料
もう便利じゃないですか?特徴が便利。
すでに皮むきからカットまでの下処理が済んでいるので、袋からそのままフライパンやお鍋に入れて料理できるんです。
生ごみの大幅に減るし、包丁・まな板いらずのメニューもあります。
イエコックのカット野菜は全部で68種類
イエコックのカット野菜は、カット種類含めて
- 冷野菜・・・47種類
- 温野菜・・・15種類
- マル野菜(カットされてない野菜)・・・6種類
の計68種類!(2020年3月現在)


同じ野菜でも乱切り・短冊切り・みじん切り・イチョウ切りなど切り方も豊富。
さまざまな切り方があるので、調理別に使い分けることができて便利!
離乳食作りにもカットの手間が省かれるだけで時短になりますしストレス軽減になるかと!
300以上の時短レシピ付き
献立考えるのも面倒ですよね?笑
イエコックの公式サイト上では、現在380もの時短レシピが掲載されています。
食材や調理時間、カロリー、キーワード別で検索出来て大助かりです。
同じ野菜でもレシピの種類が豊富なので困りません。
かぼちゃだけでもこんなに!

野菜ごとの産地表明示
イエコックの野菜はほとんどが国産で、月ごとの産地の情報が明示されています。

冷凍保存が可能

イエコックはカット済なので冷凍保存も便利です。
冷凍保存期間はだいたい1~2週間が目安となるので、うまく使い切りましょうね。
定期コースを4プランから選択可能
イエコックには家族構成に応じて4つのプランから選ぶことができます。


基本的にはイエコックが選んだ野菜が入っています。
配送内容はイエコックの公式サイトから事前に確認できますよ。

マイページから追加や削除など自由に野菜を変えることができるので、苦手な野菜を除いたり、好きな野菜を増やしたりとカスタマイズすることができるのがいいところです。
正直高いです。スーパーで買うよりよっぽど。
でも時間を買いましょう、時短は時間も心も豊かにしてくれます。
私はそう言い聞かせてポチっと買いました。笑
イエコックの口コミ
スーパーの野菜より割高でも便利で満足してる人がたくさん!
\ 初回は送料無料 /
面倒な離乳食作りに!下処理済のカット野菜が超便利!まとめ
面倒な離乳食作りのお助け食材、下処理済のカット野菜2つを紹介しました。
レシピ検索は「クラシル」が便利⇓⇓
たまにはラクしていいんです。
無理のない範囲で楽しく離乳食作りをしていきましょう!
時短になり、赤ちゃんとも心に余裕をもって接することができるはずです。
作るのすら面倒だ!レンジでチンする元気しかないよ・・・って時は
こちらの記事をどうぞ⇓⇓
